つねに自信をもっておすすめできる ツルカメ 鶴亀温水器工業株式会社
会社情報 製品情報 メンテナンスサービス サポード情報 お問合せ リンク集
会社概要 社号の由来 業務内容 当社へのアクセス 採用情報
『鶴亀温水器工業株式会社』社号の由来

『鶴亀温水器工業株式会社』社号の由来
 八和田 武会長にお聞きしました。

質問者 鶴亀温水器工業鰍フ社号ですが、とても珍しくめでたい社号ですねと顧客から質問されます。その社号の由来を教えてください。

会 長 昭和12年 社名『愛国温水器』という社号で会社を立ち上げました。まぁ愛国精神から名を取ったのです。当時戦時中、風呂屋さんはあったのですが燃料不足(湯を沸かす為)で営業も一日おきか二日に一回の割合で営業してなかったのです。そこで温水器なるものを販売に手掛けたのです。温水器とは今の社号にもあるように風呂の排水(排湯)の熱だけをとり給水を温めるいわゆる熱交換器です。

質問者 当時、戦時中なので物資が無かったのでは・・?

会 長 そうです。物資というか金属が無かったのです、金属は全て軍事の武器等に使われ、全くと言っていいほど金属(銅・鉄)はありません。よって温水器の熱交換部分はガラス管で作って販売いたしました。その温水器で燃料費は約30%も助かり、お風呂屋さんから注文依頼が沢山ありました。温水器のおかげか判りませんが、温水器が普及してからは毎日営業するお風呂屋さんが増えてきました。
しかし。それもつかの間   敗戦をむかえたのです。・・・

質問者 敗戦ですか・・・国民が途方に暮れたときですね?

会 長 敗戦は悲惨なものでした。食べる物も無く商売どころか生きていくのが精一杯した。
戦後2年間は会社も休業していましたが 昭和22年に社号を『愛国温水器』から愛国は軍国的な名の為、氏名を取って『八和田製作所』 と社号を改め、工場兼事務所として大阪市天王寺区寺田町(旧社屋)の映画館の焼け跡地を購入して営業を再開しました。
温水器などの浴場機器の販売品をリヤカーや自転車に載せた販売・工事をしました。
質問者 社号が八和田製作所・・・ですか?  
では、いつ鶴亀温水器工業鰍ノ変ったのですか?

会 長 しばらく八和田製作所の社号で商いをしておりましたが、当時お風呂屋さん(銭湯)の名前がおめでたい名前(蓬莱温泉・宝温泉・鶴亀温泉・幸福温泉・等)が多く、わが社のお客様にお風呂屋さんが多いのでこの際、「めでたい名前をつけよう」・「印象に残る名前をつけよう」という事になり一番めでたい名を頂き、『 鶴 亀 』の名を採用したのです。
また、販売機器の中で温水器が一番出荷が多く、創設当時から販売してきた『温 水 器』の名を採用し、正式社号 『 鶴亀温水器工業株式会社 』に社号が決まったのです。
質問者 一時期、ローマ字や英語の社名が流行って変更する会社が多くなりましたが・・・

会 長 確かにそういう意見も出ましたが、先代会長(故八和田 桂司)がこの名前にこだわって変更はしませんでした。一度、お仕事をした方からは「いい名前ですね」「一度聞いたら忘れませんよ」など意見も頂きました。約50年間にわたり鶴亀温水器工業鰍ェ日本全国に広まり定着したのではないでしょうか・・・ これが名前の由来です。

Copyright(c)2009 tsurukame Co.,Ltd All Rights Reserved